リハビリテーション
ご利用者様の家庭復帰や在宅生活を支援するため、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が、病気や疾患によって失われた心身機能の維持や回復、改善を行います。
理学療法
基本的動作能力(歩行や階段など)の維持や回復を図るために運動を促し、日常動作の改善を行います。
主な内容
- 基本動作が行えるように促す訓練をします。
- 筋肉の耐久性や持久性を保つ訓練を行います。
- 関節の動きを保つ訓練を行います。(関節可動域訓練)
- 日常生活動作に必要な筋力訓練を行います。(筋力増強訓練)
- 日常生活の基本となる動作の訓練(歩行訓練、移動訓練、移乗訓練など)を行います。
- 介護予防の一環として、パワーリハビリテーション(機械を使ったトレーニング)を行います。
- 痛みや循環改善のために物理療法を行います。
作業療法
日常応用動作(食事動作、更衣動作、トイレ動作、移動動作など)や生活行為動作(家事、趣味、生きがいなど)、社会参加の支援を行います。さまざまな作業を通して心と体を元気にするリハビリテーションです。
主な内容
- 日常生活の動作訓練や応用動作、生活行為動作訓練を行い、社会参加を支援します。
- 集団でレクリエーションや体操を行い身体機能・精神活動の維持、向上を支援します。
- 集団で様々な作業活動(手芸・ゲーム・音楽活動等)を行い身体機能・精神活動の維持・向上を支援します。
言語療法
言語訓練や嚥下訓練を行うことで日常のコミュニケ―ションが改善されたり、食事がおいしくいただけるようにします。
主な内容
- 言葉がうまくしゃべれない方(失語症・構音障害等)の言葉の訓練を行います。
- ご飯がうまく噛めない、飲み込めない方(嚥下障害)の嚥下指導、訓練を行います。